鹿児島県にUターン転職をするときに転職エージェントを利用

地元鹿児島県に帰るために転職エージェントを利用しました

地元鹿児島県に帰るために転職エージェントを利用しました / プロフィールを充実させることで企業からスカウトが来ることも / 入社後も相談に乗って貰うこともあり、今でも良い関係

都心部から地元である鹿児島県に帰るために、転職エージェントを利用しました。
地方の企業に強いエージェントを探して、複数のサービスに登録しました。
一つのサービスでも良かったのですがいくつかのサイトを使ったほうが色々な求人に巡り会えますし、選択肢の幅が広がります。
このエージェントには掲載されていたけどこっちには無かったということもあり、振り返ってみると複数のサービスを使っていたのは正解でした。
ただ鹿児島県に対応しているものが少なく、時間を掛けてやっと探し出した感じです。
もっと地方に対応してくれるサービスが発展してほしい、Uターン転職がスムーズに出来るようになってほしかったです。
登録は基本的に無料で、無駄な費用が掛からなかったのは嬉しいポイントです。
費用が掛かると何個も使うことは難しくなりますし、経済的な負担も大きくなります。
その点お金が掛からなかったので長期間利用しても心配がなく、自分のペースで活動出来たのは良かったです。
登録するときには名前や住所なとの基本的な情報はもちろんのこと、これまでの経歴や資格なども同時に提示します。

【新着求人】
九州エリアの鹿児島県にある結婚式場で「支配人候補」を募集しています。


詳細はこちら↓↓https://t.co/d08YfDlkcL #結婚式場 #ブライダル業界 #支配人 #管理職 #鹿児島県 #九州エリア #結婚式 #マネージャー #中途採用 #ハピキャリア #転職エージェント #wedding #ホテル業界

— ハッピーキャリア/ホテル/ブライダル/飲食/中途採用・転職・アルバイト求人サイト (@weddingworks_) August 3, 2022